3月24日(木)以降の計画停電の実施予定等について
平成23年3月23日 東京電力株式会社 当社は、3月14日(月)以降、電力需給逼迫による計画停電を実施させていただ いておりますが、お客さまをはじめ広く社会の皆さまに大変なご迷惑とご心配をお かけし、誠に申し訳ございません。また、節電にご協力いただき誠にありがとうご ざいます。 停電の対象となるお客さまにつきましては、当社よりお知らせします停電予定時 間に備えていただくとともに、そのほかの地域にお住まいのお客さまにつきまして も、引き続き、不要な照明や電気機器のご使用を控えて頂きますよう、ご協力お願 いいたします。 3月24日以降の計画停電の予定については、以下の通りお知らせいたします。 ○3月24日(木)の計画停電の実施予定 3月24日(木)につきましては、本日の需要動向、明日の天気、および供給力の 動向を踏まえ、以下の通りとなります。 第2グループ 6:20~10:00 … 計画停電は実施いたしません。 第3グループ 9:20~13:00 … 計画停電は実施いたしません。 第4グループ 12:20~16:00 … 計画停電は実施いたしません。 第2グループ 13:50~17:30 … 計画停電は実施いたしません。 第3グループ 16:50~20:30 … 計画停電は実施いたしません。 第5グループ 15:20~19:00 … 左記の2つの時間帯における実施の要否に 第1グループ 18:20~22:00 ついては、今後需給を見極め、開始時間 の2時間前までにお知らせいたします。 ※実際の停電時間は、各グループの時間帯のうち最大3時間程度になる予定です。 ※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。 ※当日の需給状況によっては、予定していた計画停電を実施しない場合がありま す。また、予測を超えて需給が逼迫した場合には、改めて計画を見直した上で、 実施前に計画をお知らせいたします。 ※また、計画停電を実施しているグループに近接する地域についても停電する場 合があります。 ○3月25日(金)~3月30日(水)における計画停電の実施予定 具体的な計画については「別紙」をご参照ください。 ※実際の停電時間は、各グループの時間帯のうち最大3時間程度になる予定です。 ※グループ毎の時間帯は、毎日変わることとなります。また、開始・終了時間が 多少前後することがあります。 ※今後の需給状況によっては、予定していた計画停電を実施しない場合がありま す。また、予測を超えて需給が逼迫した場合には、改めて計画を見直した上で、 実施前に計画をお知らせいたします。 ※計画停電を実施しているグループに近接する地域についても停電する場合があ ります。 【その他留意事項】 ・火災防止のため、自宅を離れる際には、ドライヤーなどの電気機器のスイッチ を入れたまま外出しないようお願いします。 ・信号が突然消灯することが考えられますので、交差点の通行には十分にご注意 いただきますようお願いいたします。 ・ビルやマンションでは、エレベーター、自動ドア、オートロック、立体駐車場 などが稼働しなくなりますのでご注意ください。特にエレベーターは、停電が 予定されている時間帯の利用をお控えください。 <参考> ○3月23日の需給予測 需要想定 3,800万kW(18時~19時) 供給力 3,750万kW ○3月24日の需給予測 需要想定 3,700万kW(18時~19時) 供給力 3,850万kW ※需要想定について 明日の天候は、午後から崩れ平年より気温が低めで推移する見通しですが、 最大電力発生時の気温は、本日より高めを予想しており、本日予想より低い 3,700万kWと想定しております。 ※需要想定および供給力は、当日の状況により変更となる場合があります。 以 上
コメント