3DS

3DS

3DS 売る前に気をつけること

モンスターハンター4が出て、3DSから3DS LLに変えている方 やっぱモンスターハンター4は大きい画面でやると迫力が全く違います。 私も3DSから3DS LLに変更した口ですが、その場合残った3DSをヤフオクなどで売ろうと思う人がいる...
Nintendo 3DS

Nintendo 3DS 拡張スライドパッドの仕組み

仕組みは意外にシンプル 赤外線通信で連携しています。 拡張スライドパッドをよく見てみると 赤丸の部分と3DSの赤外線通信が重なることによって、通信しています。購入前はWiFiとかイメージしていましたが、意外にシ...
3DS

レイトン教授VS逆転裁判が発売。なるほどくんが3Dに、結構動きます。

11/29にレイトン教授VS逆転裁判が発売されました。 発表から長かったです。早速購入してプレイしていますが、今のところレイトン教授となるほどくんが直接会うところまで行っていません(会うかどうかわかりませんが) まずなるほどくん...
3DS

脳を鍛える5分間の鬼トレーニング

最近は、3DSを常に持ち歩いています。 それは、脳を鍛える5分間の鬼トレーニングをやっているからです。 今まで脳トレがありましたが、それの進化版ですが、内容は今までのものとちょっと違います。 そこそこ脳にストレスをかかるトレーニングを...
タイトルとURLをコピーしました